よくある質問集----------------------------------------------------
1. バイオトニクスは磁場を利用しているのですか?
いいえ、バイオトニクスは磁気ではありません。姿勢改善を求める体に自動的に反応するものです。バイオトニクスを装着していれば、体の姿勢は常に改善されています。
2. バイオトニクスは腕の痛み(テニスエルボウを含む)に効きますか?
背骨同様、腕や手足、膝にも筋肉や関節があります。神経学上の制御系統は背骨もその他の体のどの部分にも同様に作用します。バイオトニクスは姿勢を改善するその制御系統に積極的に働きます。つまり姿勢がより平衡の取れた状態になれば背骨の緊張や炎症が緩和するだけでなく、腕(例えば、テニス肘)や膝、或いは首(硬直した首、肩凝り)のような他の体の部分にもよい影響をもたらします。
3. バイオトニクスはいつも使うものでしょうか?
はい、靴の中や上履きに入れていつも足裏に敷いておくだけで姿勢が改善され、体の調子がよりよくなります。また、椅子の上に(左右)2枚置いてお尻の下に敷いて使う人もいます。
4. バイオトニクスは年齢に制限がありますか?
年齢に関係なく有益です。若くても姿勢に起因するトラブルで体の各所に痛みを感じている人が大勢いる一方、老人でも何の痛みもない人もいます。バイオトニクスは年齢がいくつであれ、その人にとって最適の姿勢(筋肉のバランス)を作り、しなやかさをもたらします。
5. バイオトニクスはどのように体力がつくのですか?
体が、腰や肩の水平面で偏向していたり捻れていたりすると体が不安定になり、その不安定な方向にバランスを崩します。そのような状態で立とうとすると、転ばないように姿勢を維持するため強い力を使います。バイオトニクスを使い始めると、そのような体の偏向や捻れが無意識のうちに軽減しますから、体がアンバランスでなくなり、それまで立つために使っていた力も含めてすべての力を使えるようになり、やがてより大きな力を感じるようになります。
6. バイオトニクスはどうして異なった人々に適合するのですか?
バイオトニクスは、主に筋肉の緊張性を支配する大脳皮質下の中枢レベルで、神経学上の姿勢強壮組織の習性に及ぼす作用があります。バイオトニクスから独自の波動や信号等が送られているのではなく、使用者本人の放つ情報を反射するようなものですので、合う、合わないというものは存在せず、常に自分の情報を受動(反射のようなもの)しているのです。
7. ソックスを履いた下にバイオトニクスを当ててもよいですか?
もちろんソックスの下でも大丈夫です。通常はソックスを履いて靴をはきますね。中敷の上とかサンダルとか上履きの足裏に接する面にセットします。
8. 寿命はどの位ですか?
デバイス自体の寿命は、半永久的と言われていますが、パッチに使用している繊維状の表面シートは通常の使い方で平均1年以上、アスリート(スポーツマン)のように激しい使い方をすると、靴と同様、一般的な使い方と比べて早く消耗します。
9. バイオトニクスパッチはどのようにセットしますか?
パッケージのA部分を切り取り線に沿ってハサミで切り、それを図のように靴または履物の踵部に当て、足のサイズの目盛に合わせてバイオトニクスパッチの後部の位置決めをしてから貼ります。パッチは絶対に折り曲げないでください。
10. 靴の中に入れたときバイオトニクスは汗で蒸れますか?
位置決めをして貼られたデバイスはそれほど汗の影響を受けることはありません。多少の汗があっても、それが原因で蒸れることはありません。
|